fc2ブログ

お疲れしまじろうのスパ体験

たまこさんへ

アクシデント集へのコメントありがとうございます。
私もこちらにお返事いたしました^o^!(お手数おかけしました~~っ)


---------------------------



最近「しまじろう 修復」「しまじろう 洗濯」で検索をかける事が多かった。

暫く前から、リポカポのしまじろうがかなり疲れた様相になってきており
見るたびに不憫な気持ちにさせられるようになっていたので、、、今日は
重い腰をしぶしぶと上げ、「しまじろう若返り作戦」を決行させる事にした。


2012_0111h.jpg

↑我が家に始めてやって来た日のしまじろう↑(その時の記事) まだふっくらしててきれい~。
 



自慢にならないけども、私は「こまめに手入れをして物を綺麗に保つ」事が苦手
どっちかというと、ズサンに扱って、周囲がビビるくらい酷い状態のものを
使い続けるか、スパっと新しい物を買ってしまいたいですわよという傾向が;;
そんな私の性分のせいで、我が家の哀れなしまじろう2体はこの2年というもの
一度も洗ってもらっていなかった。(!)


その結果はコレ↓である。(毛並みはまだ悪くないものの、ヨれてるし汚い。

2013_1123a.jpg


解り辛いといけないので、早々に「若返り作戦後」の姿を公開しておくと。↓こうなった。

2013_1123b.jpg



ズサンなママに代わり、しまじろうのお手入れスパをしてくれたのはこの2人。



28秒のしまじろうスパ初体験動画↑。寝起きの乱れた姿のまんまで撮っちゃった;



デリケート(かもしれない)しまじろう様のお手入れに使用したのは以下2品。

・重曹
・クエン酸

ゴージャス感はナシ(笑)。

クエン酸は、石鹸シャンプーしてた頃からお手製リンス用に家に常備してあって、
疲れが取れなかった朝なんかには、水で溶いて飲んだりもしてる。
(ちなみに普通にドラッグストアで売ってるもの。数百円で買えるよ)



いまだにしまじろうの鼻や口元に吸い付いたりするリポカポのためにも
洗剤はちょっと避けたいし、洗濯機で中の綿や生地がこれ以上ヘタるのも…
という理由から、今回は食べても安心な重曹で優しく手洗い→クエン酸でリンス
(重曹で洗いっぱなしよりふわっと仕上がるそうな)…というコースで決行した。
思いきり洗って絞ってー!ってできないけど、これなら成分が残っても安心~♪


2013_1123c.jpg

最初はおそるおそる、濡らしてもいいの?という感じだった2人。


2013_1123d.jpg

でもすぐに楽しくなる。


2013_1123e.jpg

めちゃくちゃ楽しくなる。


2013_1123f.jpg

後半はパジャマも床もビッシャビシャに。(これが洗剤だったらエライこっちゃ;;)



2013_1123g.jpg 2013_1123h.jpg
どざえもん風のしまじろうズ。膨らんでる~~。 → 水切り、水切り。べろーん。

ここからはシンクで仕上げ。ママがすすいで、クエン酸をふりかけてジャブジャブ。
重曹もクエン酸も適当な量でやっちゃったけど、明らかに綺麗になってるからOK?
確かタライに大さじ1くらい入れた気がする。←多いのか少ないのかは謎;;



2013_1123ii.jpg

軽く絞ったらバスタオルでおくるみ。愛しそうに手伝ってくれるリポカポ。


2013_1123jj.jpg

そして洗濯ネットに入れて、チビ達に洗濯機にINしてもらい、ドライコースで
脱水。どこまでもVIP対応されるしまじろう。さて無事に出てきてくれるか?


2013_1123kk.jpg

ゆるゆる6分の脱水だったわりに、タオルのおかげかかなり水分が抜けた状態で
出てきた。潰れてる様子もない。洗うと中に手を入れにくくなるらしいので、
きちんとパペットの手袋部分?を整えてから窓辺で半・日陰干し~。

決行前は、夜までに乾くのかとか心配だったけど、昼に干して夕方には乾いてた。
それにちゃんと綺麗になってるふっくらしてる~!良かった良かった~!!
何よりもチビ達が全工程で大喜びしてて(笑)楽しかったねえ~♪

しまじろうが干されてる姿を見せたら泣くかと思ったけど、リポカポはそんな
繊細な心を持ち合わせてはいなかったらしい。というか干してる状況を理解
できる年齢になってるからか、納得して待ってる様子だった。



ということで、これしきの事を画像いっぱいで長々書いてしまったけども^^;
もう一度ビフォーアフター。

2013_1123.jpg

汚れもシワも法令線もすっかり改善されて、しま様も今回の
スパ体験にさぞご満足いただいた事でしょう。
リポカポおっつ


今度は、大好きなウサギの抱き枕もやってあげましょうかね。。
でっかいから、あれはお風呂でだな;;

テーマ : 双子の子育て
ジャンル : 育児

sidetitleCalendarsidetitle
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
sidetitleProfilesidetitle

のん

Author:のん


2010年11月29日一卵性双子を出産。
ぷっくぷくの女の子リポ&カポを
ひーこら育児中。




★愛用した双子用ベビーカー★
ベビージョガーシティミニダブル
(使用レポのリストはコチラ)

大活躍の後2人が年中さんの時、
同じ園で双子ちゃんを授かった
ママさんにお譲りしました。
相当乗ってたけどガタがくる所か
まだまだ超現役な状態だったので
使ってくれてるのを見かけるたび
とっても嬉しい^^ 


★双子が乳幼児の頃の育児環境★
賃貸2LDK、車なし(キッツゥウ!)
食材や日用品は全てネットで調達、
実家は隣県で緊急時しか頼れず…
夫は帰宅が遅いため平日は1人育児





2014年、保育園に入園が決まり
送迎用にダイハツのタントを購入。
園の狭い駐車場も小回りバッチリ!
軽だけど天井が高く、雨の日車内で
チャイシーベルトするのに便利!
ベビーカーもピッタリ収納できて
双子ママの愛車として最高です♪

双子入園前に私はパートで就職。
10時から17時の時間帯で勤務。

2015年、父が幾つかの難病を併発し
実家の育児サポートは頼めなくなり
週末は介護の手伝いをする生活に。

2016年春より12時から16時勤務。

年長さんあたりから双子の免疫力も
すっかり上がり、わりと計画通り
働けるようになっていきました。
それでも余裕・予備日必須ですが;


双子が小学生になり帰宅が14時台に
なった2017年春より午前中のみ勤務。

2018年春に転職。
双子娘の様子を見つつ鍵っ子デビュー。

小3の帰宅途中に家の前で痴漢被害に。
怖すぎたので9時~14時勤務に変更し
学校までお迎えに行く日々が暫く続く。

2020年、双子小4の春に新居購入。
小中学校激近で人通りの多いエリアに
なり、双子娘もしっかりしてきた今は
かなり安心感ある毎日を送れるように…


という感じで現在に至る。

双子ママのみなさま、
まず5歳になると大分ラクですよ!
その先なんかほぼ天国ですよ…!
(お勉強は大変ですが)笑
がんばりましょうね><!!


*****

昔からの趣味でもありストレス発散
手段でもある日記を、マイペースに
このブログで楽しんでおります。

情報発信というより物思いの捌け口
もしくは記憶整理用の場所と化して
いるので人様にはかなり読み辛い筈;

育児母の戯言ってことでお許しを~。

sidetitleWedding Anniversarysidetitle
sidetitleLinksidetitle
sidetitleブログ内検索sidetitle
sidetitleCountsidetitle
sidetitle〒Postsidetitle




sidetitle人生のたびレシピsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle